当事務所の概要
中国四国産業保安監督部長の承認を得た、山口県西部を中心として活動している電気管理技術者です。
電気設備の「安全」、電力供給の「安定」、そして「安心」をお客様に提供できるよう、
心を込めてをしっかり保安管理いたします。
自家用電気工作物の保安管理業務外部委託は当電気管理事務所にお任せください!
また竣工検査や太陽光の使用前自己確認検査も行っておりますのでお気軽にお問合せください。
※外部委託エリアは山口県西部~中部(下関市、山陽小野田市、美祢市、宇部市、山口市、防府市等)、福岡県北部(北九州市、飯塚市、行橋市等)となります。上記以外の地域でも外部委託可能な地域もあります。また、各試験や竣工検査、使用前自己確認については外部委託エリア外でも対応可能です!まずはお気軽にお問い合わせください。
業務内容
保安管理業務
・月次点検
1か月もしくは2か月に1回(太陽光発電設備の場合は3か月に1回)の点検です。漏電電流の測定や各機器の温度、設備の異音・異臭等を点検します。
・年次点検
1年に一度、電気設備の停電を行い点検を実施します。
保護装置の試験や接地抵抗の測定、各負荷の絶縁測定を行います。
停電時間に関しましてはお客様のご都合に合わせます。
・臨時点検、緊急時の対応
故障時の応急処置、事故時の早期復旧対応、関係先への連絡に関しても24時間体制で対応いたします。


官庁手続き
中国四国産業保安監督部への手続きや同監督部の立入検査の立会の対応をします。
監督部への提出書類に関しては、どのような書類を提出するのか、
お客様にわかりやすく丁寧な説明を行います。

電気に関してのコンサルタント
電気使用合理化(省エネ)や電気設備の増設・改修時の立案・助言など
お客様の立場に立ったコンサルタントを行います。

竣工検査・太陽光使用前自己確認等の試験業務
電気設備の新設や増設・更新に伴う竣工検査や、
太陽光発電所の使用前自己確認検査等の試験業務も承ります。
お気軽にお問い合わせください。

当電気管理事務所は万が一の事故に備え、賠償責任保険に加入しております。
当事務所の過失により他人の身体に損害を負わせた場合、またはお客様の設備に損害を与えた場合には
最大10億円まで補償いたします。
selling point
電気主任技術者紹介

有光 勇人
HAYATO ARIMITSU
1986年3月生
資格
・第二種電気主任技術者
・第二種電気工事士
・1級ボイラー技士
・高圧ガス(特丙)
・危険物乙種4類,5類,6類
持ち前のフットワークの良さで
迅速かつ丁寧な対応をします
代務者紹介
※代務者とは?
電気主任技術者が不在時にその職務を代行する立場の者です

有光 哲也
TETSUYA ARIMITSU
1951年9月生
資格
・第三種電気主任技術者
・第一種電気工事士
・2級ボイラー技士
・危険物乙種4類
長年の経験と豊富な知識・技術で
お客様の設備を守ります
selling point
当電気管理事務所は専属の「代務者」がおりますので、
主任技術者が緊急時に対応できない場合でも「代務者」が対応いたします。
また、当事務所は「一般社団法人 中国電気管理技術者協会」に在籍しております。
県内の会員約60名がネットワーク化し、24時間応動体制を整えています。
お問い合わせ
当事務所へのお問い合わせはお電話または以下のフォームより承ります。
お電話でのお問い合わせ
090-7891-7909
電話受付:平日8:00~20:00
休日8:00~20:00